魅力あるまち・「野田」づくり NPO法人 そい・びーんず

  「そい・びーんず」は私たちのまち“野田”その価値を高める運動をします。
そい・びーんずとは?
 
■ 設立趣旨
■ 定  款
■ 役員名簿
■ 事業計画・予算
■  事務局
〒278-0035
野田市中野台168-1
野田商工会議所内
TEL:04-7122-3585
FAX:04-7122-7185
 
お問合せ
そい・びーんず会員
私たちの思い
リンク集
・会員の現況 ・設立までの経緯 ・野田商工会議所
・賛助会員の紹介 ・理事長のメッセージ ・野田市観光協会
   

テーブルマナー実践セミナーを開催しました

当「そい・びーんず」の女性メンバーが主導する「おもてなしの会」では、2月8日(月)11時30分から、ホテル「グランボア」内のレストラン「ボヌール」で、市内の方々を対象に洋食マナー講座を開催しました。野田市の豊かな街づくりを目指して活動をしている「そい・びーんず」ですが、街づくりの根本には「おもてなしの心」つまり市民同士のお互いへの「思いやり」や市外からの来訪者に対する「思いやり」が不可欠だと考えています。その「思いやり」の一つの表れ方であるマナーについて、前回の和食のマナーに続き今回は洋食のマナー講座を開催いたしました。

結婚式などでフルコースの料理に接する機会はあっても、正式にマナー指導を受けることはたいへん稀だと思われます。この際に洋食マナーをしっかりと身につけたいという30名を超える多くの市民の方が参加して盛大に実施されました。

講師は、NPOマナー教育サポート協会理事長の岩下宣子(いわしたのりこ)氏。今日まで「マナーは愛(思いやり、大切にするこころ)」を原点に、多くの企業・団体で研修指導、講演を行い、執筆活動やテレビ出演など多方面で活躍されています。

当日はマナーに関する講義の後、実際に食事をしながら説明を受け、その後に質疑応答を行いました。講師からは、テーブルマナーは決して堅苦しいものではなく、ケガなく美味しく料理を楽しむため、食事を楽しいコミュニケーションの場にするための共通ルールであるとの話がありました。

講義は、着席してから離席するまでの留意点や、ナイフ、スープ、パン、ワインなど個別の食事マナーまでにわたり、きめ細かく丁寧な説明がありました。参加者の皆さんもそれに応えて積極的に受講され、質疑応答も活発に行われました。

料理には麹やもろみ、みりんを活かした醸造の街にふさわしいメニューが提供され、飯田委員からは「そい・びーんず」が今もっとも力を入れて発信している「発酵・醸造」文化について説明がありました。

????????????????????????????????????

食事を楽しみながらの受講でした

????????????????????????????????????

実演を交えてとても分かりやすい講義でした

????????????????????????????????????

受講者の質問に懇切丁寧にご回答いただきました

????????????????????????????????????

中村委員長による閉会のご挨拶